
イベント


年末100人懇親会
2022.12 100人
名古屋で活動を活発化しているビジネスマンを中心に、実行委員が設置され「是非、この人を紹介したい」という方々を対象に100人集まりました。
参加者の中には、広島県や兵庫県・大阪府からも積極的な前向きな方が参加をされました。
PRは、自分自身のビジネスや想い、商品・サービスの認知拡大を目的とし、参加者の満足度を高められた会となりました。

出展ブース&T-up交流会 vol.1
2023.03 120人
愛知県名古屋市中区丸の内駅から徒歩5分の場所で、「出展ブース」と「交流」の融合イベントを実現しました。
従来の来場者が少ない「マルシェイベント」とは異なり、必ず認知できる人数が整った会を実現したいという思いを実現した会となりました。

2023.06 130人
出展ブース&T-up交流会 vol.2
3月に引き続き、6月も「出展者」や「参加者」の融合された会が開催され、より多くの人との出会いや認知拡大に繋がるイベントがビジネス展開のスタートを切るヒントとなる会となりました。

出展ブース&T-up交流会 vol.3
2023.09 150人
vol.3の特徴は、未経験者でありながら子育てと両立したママさんが、100人というイベントの主催を経験して成果となる再現できる会の挑戦となりました。
その上で、主催や運営に関わる実行委員の設置が目玉となり、自己成長できる場の提供が可能となりました。

2023.12 180人
1年を締めくくる年末懇親会
名古屋
Day1
〜名古屋Day1〜
1年を締めくくる年末懇親会、名古屋での開催2日目は「ママのためのワークライフバランス」というテーマで、ママさん達が満足する子育てと経済が両立できる体験の場が実現されました。
「子供を見ていないといけない…」「子供が泣いたり、遊び回ったり、走り回ったりするから迷惑かも…」という心配の声を払拭し、安心して参加ができる場を作りました。
※子連れOK!
※子守りサポート有り!
ママさんが安心して経済をつくれる場を提供しています。

名古屋
Day2
1年を締めくくる年末懇親会
〜名古屋Day2〜
名古屋での開催2日目は「新たな創造とアイデアの発見」をテーマに、食事を楽しみながらセカンドチャンスのヒントとなるアイデアを生む場となりました。
また、昨年に続き「河村たかし名古屋市長」をゲストに迎え、市長との対談を楽しむ場となりました。

1年を締めくくる年末懇親会
〜浜松みりょく日本一の会〜
静岡
浜松
静岡県浜松市での開催は、「みりょく日本一の会」では初の試みとなり、交流会等のイベントが少ないローカル地域として知られていますが、その反面で人脈づくりの「交流」を求めているセルフビジネスマンも市場を調査した結果、多数存在していることが分かりました。
その「交流」の先に、さらに親睦が深まるように「年末懇親会」という形でイベントが開催されるようになりました。
このイベントをキッカケに定期的な会の実現を期待しています。

1年を締めくくる年末懇親会
〜中津川みりょく日本一の会〜
岐阜
中津川
静岡県浜松市に次ぐローカル地域で、リニアが止まる駅として未来が期待されている岐阜県中津川市で年末懇親会を開催。
新しい場所や新しい地域、新しい人との出会いをマッチングした企画が生まれました。ローカル地域には人は集まらないというローカル地域ならではの思い込みの枠を超え、年末の懇親会を実現しました。























